きのう何食べた(漫画)を全巻無料で読む方法は?漫画バンクで配信あるかも調査!

漫画「きのう何食べた」を全巻無料で読めるサイトはあるのか、漫画バンクやrawダウンロードなど違法サイトやコミックシーモアなど漫画アプリでの無料配信状況を調査しました!

「きのう何食べた」を全巻無料で読む方法以外にもあらすじ、感想など作品情報もまとめてあるのでお好きな情報から読み進めて下さい。

漫画「きのう何食べた」を全巻無料で読めるサイト・アプリは?

漫画「きのう何食べた」を読めるサイト・アプリ一覧

サービス名 配信状況 特徴
ebookjapan 全巻
1番お得
クーポンで6巻半額
\登録不要/
今すぐ試し読み
コミックシーモア 全巻 クーポンで1巻半額
今すぐ試し読み
booklive 全巻 クーポンで1巻半額
今すぐ試し読み
まんが王国 全巻 最大50%還元
今すぐ試し読み

漫画「きのう何食べた」はebookjapanなど4つのサービスで読めます。

全巻無料で読めるサービスは現在残念ながらありませんが1番お得に読む方法が分かりました!

Don
Don

1番お得に読めるのはebookjapanです!

登録料・解約料・月会費は無料
初回ログイン時に好きな漫画6冊に使える半額クーポンがもらえる
登録不要で読める無料漫画を多数配信中!

ebookjapanなら…

  • 「きのう何食べた 」をクーポンで6巻半額で読める
  • 「きのう何食べた」を全巻配信中

現在、ebookjapanでは初回ログイン時に好きな漫画6冊に使える半額クーポンがもらえます。

この超お得なクーポンの配布はいつなくなるか分かりません。

一番お得に「きのう何食べた」を読むことが可能なこの機会にebookjapanをご利用ください。

クーポンで6巻半額
きのう何食べた?
ebookjapan公式サイトへ行く

※立ち読みは登録不要です

漫画「きのう何食べた」は漫画バンク・rawダウンロードで全巻無料で読める?

漫画「きのう何食べた」は違法サイトの漫画バンクやrawダウンロードで全巻無料で読めるのか調査を行いました。

その結果、違法サイトの漫画バンク・rawで全巻無料で読むことはできませんでした。

※漫画バンクは閉鎖され現在閲覧できなくなっています。

「漫画を無料で読みたい」「お金をかけずに漫画を楽しみたい」そう思う方もいると思います。

でも漫画バンクのような違法サイトを利用すると危ないって噂聞いたことありませんか?

Ani
Ani

違法サイトで漫画を読むことは著作権侵害にあたります。

アップロードした側だけでなくダウンロードして読んだ人も罰則の対象になるのでお気をつけください。

刑事罰として200万円以下の罰金の対象になる可能性もあります。

以下の政府サイトでも著作権侵害について記載がありました。

実際にウイルスサイトにいくとどうなるのかyoutubeで検証動画もありました

Don
Don

本記事では安全で1番お得に漫画を読む方法を紹介しているので公式サイトで安心して漫画を楽しんで下さい。

ebookjapan公式サイトへ行く
※登録・解約料はかかりません

漫画「きのう何食べた」の試し読みを全巻無料でできるサイト一覧

サービス名 無料の試し読み
ebookjapan ◯(全巻)
コミックシーモア ◯(全巻)
BookLive ◯(全巻)
まんが王国 ◯(全巻)

漫画「きのう何食べた」はebookjapanなど4つのサービスで全巻無料で試し読みをすることが可能でした。

購入前に漫画のイラストの雰囲気や内容を見てから決めたい方はこちらで紹介したアプリでまず無料の試し読みをしてみてくださいね。

今すぐ無料で試し読み
※登録は不要です

漫画「きのう何食べた」のあらすじと感想

あらすじ

弁護士の筧史朗は料理が上手なイケメン43歳の独身者である。かなり几帳面で節約家なため、スーパーで特売品をチェックしながら毎日自炊している。そんな史朗は同性愛者で、現在パートナーの矢吹賢二と同棲中だ。職場などの周辺には自分がゲイであることをカミングアウトできていない。
一方の賢二は美容師をやっていて、明るい楽天家。色々と細やかな気遣いができる優しい性格の持ち主。そんな賢二は、コンビニで新製品を見つければ寄り道してつい買ってきてしまうので、スーパーで買ったほうが安いと毎回史朗に無駄遣いを突っ込まれている。
たまに史郎の母親・ 久栄から電話がかかってくるが、少々神経質な性格もあって、ゲイの息子が心配でならない様子。高校時代史朗がゲイだと知ったときは、三日三晩寝込んでショックのあまり新興宗教に入信した挙句、高価な壺も買ってしまった過去もある。
今でこそ、普通にゲイについて親子で話題にもするようになったが、久栄はまだ息子がゲイであることを本心では受け入れきれていないようで…。

感想

4.0
この作品を読んでいると、料理を作る姿や美味しそうなのが伝わってきて、料理が苦手な私でも料理を作りたくなってしまうような魅力を持っている作品だなと思いました。なので、料理をしたくないときに読んだりもしています。また、今まで同性愛者の作品をこの作品を読むまで、読んだことがなかったので、同性愛者のカップルって、こんな感じなんだなぁと知れるきっかけにもなりましたし、シロさんとケンジの会話のやりとりなども読んでいて、とても面白かったです。そして、性格の違うところが、逆に合っていて、すごく素敵なカップルだなと感じました。この作品を読んでいると素敵な料理と素敵なカップルに、とても心が癒されて、あたたかい気持ちにさせてもらいました。
(30代・女性)

4.5
この作品での私の注目のキャラクターは、筧史朗です。通称シロさんと呼ばれており、彼は、真面目で几帳面、そして、このシロさんが作る料理は、なんといっても美味しそうですし、ちょとナルシストなところが、なんだか愛らしいなと思える魅力をもっています。真面目で几帳面な彼だからこそ、その性格が料理にも、あらわれているのだろうなと思いますし、思わず私もシロさんの作る手料理を食べてみたいなと、読んでて何度も思いました。いつも自分の体形とケンジの健康のために料理を作るシロさんが、私は、とっても好きですし、魅力的だなと感じます。私もシロさんのように、体のために、もっと料理を頑張らないといけないなと思わせてくれました。
(30代・女性)

3.5
40代の史朗とケンジのふたり暮らし、この年代なので仕事も中堅になってきて、軌道に乗ったころの安定期?と見えるのですが、弁護士業に美容師、いろいろ話題は尽きません。離婚の相談や年齢を追う話が、時にはシリアスに、時にはツッコミどころ満載で描かれています。世間についていろいろ勉強させてもらいました。
そして連載で、毎回半分くらいは出てくる料理の話。
こんなに料理の手順でページを割いているマンガもないでしょう。それも複数の料理を同時進行して、最後に「鮭のムニエル、野菜の酢の物、切り干し大根」などとやっとメニューが表示されるこのリズム。マンガって普通「今日はカレーを作るぞ!」だと思っていました。このメニューを挙げる手順を読んでいて、作者は本当に料理も食べることも大好きなんだな、と思ってしまいます。話題作りではない、料理やおいしいものが描きたくて描きはじめたマンガではないかと読んでいて疑ってしまいます。
(50代・女性)

4.0
ケンジがいい味出しています。何でも食べて、どれがおいしい、どのソースが好きとはきはき主張してくれる笑顔が好きです。初めはムサい見かけでしたが、髪を切ってからはもう男前。スーツを着た日にはもう一丁前の反社です。けれど中身は乙女でパンケーキに萌えたりして。中身と外見のギャップ、何回読んでも笑えます。史朗さんにベタぼれで、いつも史朗の尻にしかれていますが、いざという時史朗を説教するのはケンジ。お正月に毎回実家に帰っておいた方がいいといったのもケンジです。
史朗だって思っています。自分はケンジに去られたらもう立ち直ることができまい。
ケンジがいるから、史朗もちゃんとご飯を作る。結局いいペアなのだと思いながら読める本です。
こんなにおいしそうに食べてくれる人がいたら、私も料理が好きになっていただろうなと思えます。
(50代・女性)

4.5
この作品は、弁護士と美容師のゲイカップルが毎日どのような食事をしているかを描いています。
なかには同性愛者が苦手な方もいますが、この作品はその設定よりも「食事」がめちゃくちゃメインなので、気にならないと思います。
主人公カップルは中年と言われるおじさん世代ということもあり、栄養面に気を遣うこともあれば、月々の食費予算をオーバーしないように管理したりと、読んでいると「わかるわぁ」と共感する部分がよく出で来るのでリアル感もしっかりあります。
そして、出てくる料理はスーパーで食材調達できるものが多いので、献立に困った時に役立つ嬉しいポイントもあります。
とにかく食べることや料理が好き・興味がある方におすすめの漫画です!
(30代・女性)

5.0
注目キャラクターは2人います。
1人目は主人公の1人、シロさんこと筧史朗です。
作品に登場する料理の数々は、このシロさんが生み出しています。
しかし、昔は料理をするような人ではなく、体調管理もできていなかったというギャップには驚きです。
そして、西瓜がキッカケで料理友だちができるなど、シロさんと料理は切っても切れない関係ということがわかります。
最後の2人目はもう1人の主人公、ケンジこと矢吹賢二です。
美容師という職業もあってか、とてもフレンドリーな性格です。
シロさんとの仲も良く、食事シーンではいつも美味しい表情を見せてくれます。
ジェラシーを燃やすこともありますが、基本的にはお茶目なところが魅力といえるキャラクターです。
(30代・女性)

漫画「きのう何食べた」の作品情報

作品名 きのう何食べた
作者 よしながふみ
出版社/レーベル 講談社/モーニング
巻数 既刊19巻 (2022年1月現在)
公式サイト 劇場版「きのう何食べた」公式サイト
公式SNS 劇場版「きのう何食べた」公式Twitter
Wikipedia 「きのう何食べた」Wikipedia

※本ページの情報は2022年1月時点のものです。 最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました