「食糧人類Re:」漫画バンクで全巻無料で読める?raw・違法サイトで調査した結果

漫画バンクで「食糧人類Re:」を無料で読めるのかどうか2022年の最新情報をお届けします。

漫画「食糧人類Re:」の配信サイトをraw・漫画バンクなどの違法サイトからシーモアなどの電子書籍サイトまで徹底調査し1番お得なサービスをまとめました。

「食糧人類Re:」を無料で読む方法以外にもあらすじ、感想など作品情報もまとめてあるのでお好きな情報から読み進めて下さい。

漫画「食糧人類Re:」を全巻無料で読めるサイト・アプリは?

漫画「食糧人類Re:」を読めるサイト・アプリ一覧

サービス名 配信状況 特徴
ebookjapan 全巻
1番お得
クーポンで6巻半額
\登録不要/
今すぐ試し読み
コミックシーモア 全巻 クーポンで1巻半額
今すぐ試し読み
booklive 全巻 クーポンで1巻半額
今すぐ試し読み
まんが王国 全巻 最大50%還元
今すぐ試し読み

漫画「食糧人類Re:」はebookjapanなど4つのサービスで読めます。

全巻無料で読めるサービスは現在残念ながらありませんが1番お得に読む方法が分かりました!

Don
Don

1番お得に読めるのはebookjapanです!

登録料・解約料・月会費は無料
初回ログイン時に好きな漫画6冊に使える半額クーポンがもらえる
登録不要で読める無料漫画を多数配信中!

ebookjapanなら…

  • 「食糧人類Re:」の1巻を試し読み増量で配信中
  • 「食糧人類Re:」をクーポンで6巻半額で読める
  • 「食糧人類Re:」を全巻配信中

現在、ebookjapanでは初回ログイン時に好きな漫画6冊に使える半額クーポンがもらえます。

この超お得なクーポンの配布はいつなくなるか分かりません。

一番お得に「食糧人類Re:」を読むことが可能なこの機会にebookjapanをご利用ください。

1巻試し読み増量中!
食糧人類Re:
ebookjapan公式サイトへ行く

※立ち読みは登録不要です

漫画「食糧人類Re:」は漫画バンク・rawダウンロードで全巻無料で読める?

漫画「食糧人類Re:」は違法サイトの漫画バンクやrawダウンロードで全巻無料で読めるのか調査を行いました。

その結果、違法サイトの漫画バンク・rawで全巻無料で読むことはできませんでした。

※漫画バンクは閉鎖され現在閲覧できなくなっています。

「漫画を無料で読みたい」「お金をかけずに漫画を楽しみたい」そう思う方もいると思います。

でも漫画バンクのような違法サイトを利用すると危ないって噂聞いたことありませんか?

Ani
Ani

違法サイトで漫画を読むことは著作権侵害にあたります。

アップロードした側だけでなくダウンロードして読んだ人も罰則の対象になるのでお気をつけください。

刑事罰として200万円以下の罰金の対象になる可能性もあります。

以下の政府サイトでも著作権侵害について記載がありました。

実際にウイルスサイトにいくとどうなるのかyoutubeで検証動画もありました

Don
Don

本記事では安全で1番お得に漫画を読む方法を紹介しているので公式サイトで安心して漫画を楽しんで下さい。

食糧人類Re:
ebookjapan公式サイトへ行く
※登録・解約料はかかりません

漫画「食糧人類Re:」の試し読みを全巻無料でできるサイト一覧

サービス名 無料の試し読み
ebookjapan ◯(全巻)
コミックシーモア ◯(全巻)
BookLive ◯(全巻)
まんが王国 ◯(全巻)

漫画「食糧人類Re:」はebookjapanなど4つのサービスで全巻無料で試し読みをすることが可能でした。

購入前に漫画のイラストの雰囲気や内容を見てから決めたい方はこちらで紹介したアプリでまず無料の試し読みをしてみてくださいね。

今すぐ無料で試し読み
※登録は不要です

漫画「食糧人類Re:」のあらすじと感想

漫画「食糧人類Re:」のあらすじ、感想をお届けします。

食糧人類Re:のあらすじ

死ぬことが怖い…急にふと死への恐怖を抱いた主人公。その気持ちを信頼する担任に相談したことで人生の歯車が狂いだす。いや、本当はもうずっと前から、この世に生れた時から歯車は狂っていたのかもしれない。
それも主人公だけではない、全人類の歯車が狂っているんだ。
人間ではない何かに支配された国。この国では自分の身体をその支配者に食べていただくことが幸せとされている。本当にそれは幸せなことなのか誰一人疑問を抱くことのないように幼いときから教育されているからだ。支配者とはどんな見た目なのか、これから自分はどうなるのか?おぞましい生物と人間の戦いが再び始まる…

感想

4.5
1作目の大ファンで2作目が始まると聞き、すぐに全部購入し読みました!感想はやっぱり面白いです。この作者の絵のタッチも好きなんですが作品の世界観がドストライクです。前回のラストがハッピーエンドなのか分からないどっちともとれる終わり方だったけどバットエンドだったんですね(笑)今回のキャラも濃くて期待大です。個人的には天人様の子どもを勝手にさらってきちゃうクレイジーな帆秋くんがタイプです(笑)2巻で普通の人間なら死んでしまうような重傷を負いますがたぶん帆秋くんなら数話で元通りでしょう。なんでもありなようで人間の繊細な感情の動きも丁寧なのも魅力ですね。
今回はヒロインポジションもいてそこも楽しみです。まぁ前回もメガネザルへと変わってしまったヒロインがいましたがね…

(30代・女性)

5.0
今回注目しているのはなんといってもヒロインの蓮沼柚ですね!はじめは天人に食べられることが人生で一番幸せなことと疑わなかったヒロインが主人公に想いを寄せられ、死ぬことが怖くないのか問われ続けるうちに少しずつ疑問をいただいていきます。
それでも幼いときからじっくりと洗脳されてきたので簡単には心は変わりません。でもいざ天人様をみたらそれは今まで見たこともないようなおぞましい見た目で恐怖に怯え、今まで自分が騙されていたことを知ります。普通の女の子の柚と主人公が天人様に対抗するのは難しいのでどこかでどちらかが命を失うシーンがくるのではないかなと予想しますが、いつも予想を上回る展開の連続の漫画なので期待をいい意味で裏切ってほしいと思います。

(40代・男性)

4.0
まじで狂ってるとしか言いようがない世界観が魅力!人間が「食味」と呼ばれるスコアで採点され、スコアがいいものは食べられる!?しかも食べられることが決まると生徒全員で拍手!なんなんですか?この狂った世界は。イかれた言動が冒頭からずっと続きます。私が一番ビビったのは食味スコアが高く出荷(食べられること)が決まったクラスメイトにサプライズプレゼントといって自分の指をカッターで切り落としてあげたこと…。いらんしグロいだけですよ。しかも私も食べられたかったから私の指を柚(出荷される生徒)に食べてほしいと言い出す。そこからはクラスメイト全員で体の一部を切り合う狂人ショーの開幕です(笑)
体の一部を差し出すのも嫌だけどクラスメイト全員の身体の一部食べるのも拷問だよね。
この頭のネジの外れた世界に誰も違和感を覚えていないのがシュールだし怖いです。小指きった生徒が頬赤らめて少し感じちゃってるのなんて下手な心霊漫画よりホラーでしたね。

(20代・女性)

4.5
今回も人間を食料にしようとする生命体だけでなく、人間も敵なのがいいですね。自分は出荷されない側だからと上から見下ろす人たちが見下ろされていた人たによって滅ぼされるのが見たいです。
この世の中に疑問をもつものが受ける拷問を受けたであろうクラスメートの過去についても掘り下げたエピソードを読みたいです。帆秋くんは体を切断されても元に戻る設定ということはお父さんは‥‥あの人物!?前作とどこかでシンクロする部分があったらいいなぁ…とファンとしては願ってしまいますね。
この漫画のもう一つの漫画は敵の気持ち悪いビジュアルです。よくもまぁこんなに気持ち悪い生物を思いつくなと。人間を食糧としてではなく遊びの一環として食し、命を奪う姿は知能の高さを感じさせます。
でもこれって私たち人間も動物からみたら同じかもしれませんよね?お腹が空いてなくても娯楽で釣りをして、猟をし食べる。そんな皮肉も感じますね。

(30代・男性)

5.0
前作からの期待も込めて星5の評価としました。当たりまえの世界が実はめちゃくちゃ異常なことに気づいてしまう主人公。この世界では気づかない方が幸せに生きれそうで怖いです。でも気づいてしまった。一度気づいたら調べずにはいれないしもう後戻りはできないですよね。でも調べれば調べるほど世界は思っていたよりも歪んでいた。これ自分だったら発狂しますわ。人間が人間に石をぶつけるのも当たりまえ。クラスメイトが出荷されるのも当たり前。食べられることに疑問をいだくことはオカシイこと。
自分の常識が世界とずれていたら…国が変われば常識も変わります。もしかしたら地球のどこかにこの漫画のように信じられない常識で暮らす人々がいるかもしれない…そんなことまで妄想してしまいました。

(40代・男性)

漫画「食糧人類Re:」の作品情報

作品名 食糧人類Re:
作者 イナベカズ / 蔵石ユウ / 水谷健吾
出版社/レーベル コミックDAYS
巻数 既刊2巻(2022年1月現在)
公式サイト コミックDAYS公式サイト
公式SNS
Wikipedia 食糧人類Wikipedia

※本ページの情報は2022年2月時点のものです。 最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました